スキップしてメイン コンテンツに移動

🌐ニュータイプ覚醒塾

8月, 2020の投稿を表示しています

すべて表示

ニュータイプ覚醒論 第31章

イメージ

非常識に生きよう あなたは常識的な人ですか? だとしたら、限界点はすぐそこです。 でも、 もし 非常識 なら、人としての可能性は無限に広がっています。 こと日本人の場合 非常識に生きることこそ、 個性を輝かせ、豊かな人生を送るための最良の道になります。 🌏 日本の常識は世界の非常識? 日本の常識は世界の非常識 世界の常識は日本の非常識 こんな言葉を聞いたことはありませんか? 私の見立てでは、的を得た確かな表現だと思います。 それだけ、日本と外国は真逆なくらい価値観が違います。 どちらが良い悪いではないのですが、 日本で良し(常識)とされている事の多くは、人の可能性を抑えつけダメにしてしまう‥そんなふうに私は思います。 実際、 人を平凡化させるのが日本の在り方であり、日本人に個性のない者が多いのはその常識のせいです。 当方ニュータイプ覚醒塾が大否定(問題視)するオールドタイプの特徴「 固定観念と既成…

ニュータイプ覚醒論 第30章

イメージ

ニュータイプに生きる これまで様々な視点からオールドタイプを対比させ、ニュータイプを論じてきましたが、 ここで一度‥日本社会に目を向けて、その本質に迫ります。 日本は治安も良く‥とても便利で暮らしやすい反面、 窮屈で生きにくい‥じつに冷たい国でもあります。 日本人ほど暗くて不幸せな国民はいないのではないか? というくらい、日本にはどんよりとした重たい空気が満ちています。 これはなぜでしょうか? しかし、その流れを断ち切る‥あるいは受け流すことができれば、人は一気に幸せ街道まっしぐらになります。 今回はそんな話をします☕ 🗾 わざわざ複雑化した社会 では、日本という国・社会に目を向けてみましょう。 日本は何かと複雑な社会です。物事がスムースに運びません。 例えば手続きひとつ取っても、やたらと時間が掛かります。 多くの企業は話が遅いです。 これはなぜか? 頭のいい人間が作ったルールで複雑化したか…

ニュータイプ覚醒論 第29章

イメージ

笑顔の真実 写真のような笑顔、 あなたはできますか? フォトモデルだし‥ サービス業なんだし‥ そんなふうに考えますか? べつに演技でやってるんじゃありませんよ? 実際に外国人(地球人)はこういう笑顔が日常的です。 もちろん日本人にも同等の笑顔の人はいます😄 ただとても少ないのです‥諸外国と違って😢 あなたが注文したAmazonの商品、 写真のような配達員が届けてくれたら、清々しい気持ちになりませんか? 💖 心を開放しよう ニュータイプである地球人たちは皆、 嬉しいこと 楽しいこと ありがたいこと それを素直に表現するんです。 他人の目なんか気にしない。 どう思われるかなんて考えない。 (日本人特有の自己防をしない) だからピュアで美しい笑顔になるんです。 笑顔は "感謝が表れたもの" とも言えます。 そんな笑顔を誰よりも喜んでくれるのが、この世の創造主である神様です。 …

バリスタのよもやま話 第19話

イメージ

ニュータイプ覚醒論 第28章

イメージ

🃏🃏🃏