スキップしてメイン コンテンツに移動

🌐ニュータイプ覚醒塾

ニュータイプ覚醒論 第20章

オールドタイプの性



日本人に圧倒的に多いオールドタイプの実態を、シリーズで実例を挙げて話します。
これを知って頂くことで、ニュータイプへの覚醒(島国から地球の日本人へ変わること)がグンっと近くなるからです。

闇を知らなければ、光の価値はわからないですよね?😉

ただし!
本章はもちろん別記事においても‥オールド事例(主に日本社会や日本人への批判)は、必ずいつも反面教師として捉えてください。

そうでなければ、記事は単なる日本人批判のエッセイで終わってしまいます。

反面教師とすることで大きな反動(前向きな力)にすることができます。

繰り返しますが、
闇を知ってこそ光の真価を感じ得ます✨


💥石頭な感受性



オールドタイプというのは頭がガッチガチというか、想像力や発想に乏しい。
当然ジョークなんか通じなければ、ユーモアのカケラもない。

よって、話が弾まなかったり膨らまないことが多い。
思わずこちらが苦笑いしてしまうような展開になる。

日本人にはかなり多いので、体験した人は多いのではないかと思う。
今回は第1回目ながら、その中でも極端に強烈なヤツをご紹介する。

🚩同じ釜の飯を食わない?

彼と私は、同じ釜の飯を食った仲だ。

こんな表現がある。

昨今はあまり使われない表現かもしれないが、聞いたことのある人は多いでしょう。


「同じ釜の飯を食う」

これはいわゆる、苦楽を共にした戦友‥というような意味だが、
外国人に対しても言い表すことは当然ある。
実際私にもそんな間柄のシンガポール人がいる。

するとオールドタイプは言うのだ。

「〇〇人は釜で飯を食ったりしないでしょ」


まったく呆れる😓
有刺鉄線を巻き付けたバット(名前はルシールだったかな)で殴りたくなる気分だ。

モノの例えだろうよ!
物事の本質を捉えることができないのである。


オールドタイプは常に自分の価値観でしか、そして悪い意味で‥現実的にしかモノを見ることができないのだ。

YouTubeでドリフのコントなんかを観ていてもそうだ。
動画のコメント欄には「こんなことは実際ありえない」といった類のものをしばしば見かける。

コントはフィクションである。

ドラマやアニメなんかでも真剣なツッコミを入れている優等生がいるが、なんという夢のない人間かと‥悲しくなる😢


哀しいかな。
されど、これがオールドタイプなのだ。


これは確率として男性に多い。しかもやたらと。
変にカッコつけたい思考がそうさせると思われるが、

残念ながらこういう男はモテない。
好かれても、好くのは愛嬌のない女に違いない。

そしてこういった視点の男性は、ニュータイプに覚醒することも限りなく不可能と言える。相当に重症だからだ。

もっとも、そのつもりもナイだろうが😓


☕🍵🍪

いかがでしょうか?
お感じ頂けましたか?

そういえば、第3章ですでにオールドタイプの実態を挙げてました💦
なので厳密には今回が第1回ではありませんでした。見逃してください😊💦

というわけでこれがオールドタイプです。

ぜひ反面教師にして励んでください。
また人間関係(縁)の改善に役立ててください。



 Meister CZ
🌺🌼🍀🍁🌸

💁
お読みくださいましてありがとうございます😸

何かお気づきの点、またご意見・ご質問・ご相談等ございましたら、
お手数ですがぜひお聞かせください。
モバイルでは画面左上部のアイコン「≡」から、PCでは直接サイドバー内下部のメール問い合わせをご利用ください。

健全なブログ運営と発展のため、皆様の忌憚のない御声が必要です。
何卒宜しくお願い申し上げます。

今回に限らず、ニュータイプ覚醒塾では断定した表現をしています。
詳しくは👉当ブログのルールでご説明しております👮


ブログランキング・にほんブログ村へ
ニュータイプ覚醒塾はブログランキングに参加しています。

記事を評価頂けましたら、ぜひ投票をお願い致します(1日1記事のみ)
にほんブログ村のMeister CZページが開いて投票完了です。
 


ホームに戻る

Background photo created by mindandi
  • ブログの投稿者: UENO.K
  • タイトル: ニュータイプ覚醒論 第20章
  • 最終更新: 

コメント

🃏🃏🃏