スキップしてメイン コンテンツに移動

🌐ニュータイプ覚醒塾

ニュータイプ覚醒論 第24章

気持ちを高める方法



あなたという「個」を発揮するために


あなたには己を鼓舞するものがありますか?

高いモチベーションを維持させる
自分自身を奮い立たせる

主にこういったものです。


例えば最愛の妻の写真・子供の写真等…

このあたりは人によって様々だろうと思う。

私の場合、己を鼓舞するものとして家族の存在は関係ない。
いわゆるモチベーションとは、あくまで自分自身の事であるため、
″プラスアルファ″ で外から刺激を与える必要があるからです。


🎧音楽のススメ



私はほぼ毎日、一日のはじまりに特定の音楽を聴いている。

この特定の音楽とは、自分の好きな曲かつ躍動感のある曲のこと。

心躍る!
カッコイイなぁ!
自尊心に活を入れられるような!

そんな感情になれる音楽なら何でもいい。ジャンルも問わない。


私の場合、ひとつはドイツ国歌がそれにあたる。
この話をするとドイツ人たちは苦笑いをするがそれは好感寄りで、彼らは私が超がつく "親独" なのを知っているので一定の理解を示している😜

同曲には様々なアレンジがあるが、その中でも私好みの秀逸な現代アレンジがあり、それを好んで聴いている。壮大で躍動感あふれる‥かっこいいサウンドなのだ。

ここで紹介しようかとも思ったが、やめておこう😊💦


しかし日本という環境下では、これほど私の気持ちを高めてくれる素晴らしいものはない。少なくとも、日本で自分らしく堂々と生きるためには地球人モードになることが何より大切なのだ。島国モードでは個性が輝かない。
一方‥外国にいる時は、日本人としての魂が燃え上がるような映像・音楽で鼓舞している。

🚩音楽は浸透する

音楽なら、聴覚から脳にスムースかつ抵抗なく浸透する。

テレビCMその他、何かのきっかけで音楽を耳にしたら‥それがしばらく耳に残るなんて経験もあるかと思う。
それと同じで、日常的に聴く音楽は自分の中でいつも流れているものだ。それが自分にとってプラスパワー溢れる偉大なものだったら、それは大きな勇気をもたらしてくれる。また、一日のはじまりにその音を浴びるから良いのだ。

毎日のことでも、自分にとって本当に価値のある曲なら飽きる(耐性がつく)ことはない。その根拠として、私は30年間ずっと聴き続けている曲もある。そしてその曲は世界で一番好きな曲であり、30年連続トップの座にある。

こういったことで、士気や意欲は常に高まり維持される。


🌟高い気持ちは日々を豊かにする



気持ちの高ぶり・やる気など、こうしたエネルギーの中核を成すものが、男性ホルモンのテストステロンである。
このホルモンは主に「行動力」や「自信」等を司るものだ。
男性ホルモンだが、女性にも当てはまる。

この性ホルモンがしっかり分泌されることで、人は強く堂々と生きられるのだ。
躍動感あふれる音楽等の役割は、このホルモン分泌を後押しすると言ってもいい。
※性ホルモンについては別記事で触れる


エネルギーが上がり、高い(良い)状態にあると、

例えば私なら…

エスプレッソが超おいしくなる
体調が良くなり身体能力が上がる
笑顔が大幅に増える

等々、 各種パフォーマンスが上がる。
同時にその効果も実感するものだ。

そしてこういった心の状態にあると、
マイナス思考が生まれないという優れた効果がある✨

理由はお分かり頂けるだろう。


モチベーションアップは無意識下ではなく、
自分自身を意識(リラックスと達観)して行うことが大切だ。

すでに何かしら実践または日常化している人はぜひ、そのまま継続してほしい。


🎷🎹🎸

今回は音楽を例に挙げ、私の例で話を進めたが、
これらはシンプルで、特別なことでも何でもない。
だが大きな効果がある。


音楽を聴く

 ⬇⬇

ハイテンション

 ⬇⬇

心に余裕

 ⬇⬇

笑顔が増える

 ⬇⬇

笑う門には福来る


オールドタイプであればあるほど「普通」が好きだが、珍しくないことや特別感を感じないことには価値を見出さない。それゆえ、多くのチャンスから目をそらし、恵みに気づかないで生きている。
しかし、この世はシンプルなことの方が奥が深い。

誰でも気軽にでき、継続できるからこそ価値があると言っておく。


己を鼓舞してくれることは、人それぞれにたくさん存在する。
今は特にこれといったものがない‥という人もきっとあるし、見つかるはずだ。

それを大切に利用し、あなた自身に同化させていけば、不思議なくらい日々がライトになることに気づいて頂けるだろう。



あなたの「気持ちが高ぶること」
それは何ですか?
ぜひ探ってみてください。


Meister CZ
🎆🎆🎆🎆🎆

💁
お読みくださいましてありがとうございます☕

何かお気づきの点、またご意見・ご要望等ございましたら、
お手数ですがぜひお聞かせください。

健全なブログ運営と発展のため、皆様の忌憚のない御声が必要です。
何卒宜しくお願い申し上げます。

今回に限らず、ニュータイプ覚醒塾では断定した表現をしています。
詳しくは👉当ブログのルールでお断りしております🍵


ブログランキング・にほんブログ村へ
ニュータイプ覚醒塾はブログランキングに参加しています。

記事を評価頂けましたら、ぜひ投票をお願い致します(1日1記事のみ)
にほんブログ村のMeister CZページに飛んで投票完了です。




  • ブログの投稿者: UENO.K
  • タイトル: ニュータイプ覚醒論 第24章
  • 最終更新: 

コメント

🃏🃏🃏